まだドミノピザ食べてるの?

デリバリーピザは時代遅れ。今の時代は自宅で焼きたて冷凍ピザっすよ。

よしもとが発表したインフルエンサーマーケティング事業

よしもとが発表したインフルエンサーマーケティング事業。

うーん、なんか聞きなれない名前ですよね。

簡単に説明すると、

SNSの投稿を利用したマーケティング方法です。

インフルエンサーマーケティングの代表的な例

現在、流行りのyoutubeの企業案件と呼ばれるもの、

これがインフルエンサーマーケティングの代表的な例になります。

SNSなどのネット上で、情報拡散力のある人物に、

自社商品に関連する投稿をしてもらい、

それを見た視聴者、フォロワーの購買意欲増長を誘うものです。

youtuber、インスタグラマーなど特定のジャンルに強い人ほど、

自社商品をリーチさせたい多くの顧客層へマーケティングが行えます。

それってステルスマーケティング(いわゆるステマ?)

インフルエンサーマーケティングは、上記で説明した通り

ステマの性質を持ち合わせているマーケティング方法になります。

ステルスマーケティングで多くの芸能人が、

ブログ炎上→商品のイメージダウン、芸能人の好感度下がる

といった出来事に巻き込まれました。

商品の提供を受けているにも関わらず、

お気に入りの商品を紹介していると思ってた・・・などと、

消費者は裏切りを感じてしまいます。

インフルエンサーマーケティングでは時代的な背景も踏まえて、

多くの芸能人、インスタグラマーが気を付けて投稿しています。

よしもと芸人で考えられるマーケティングのパターン

よしもとは大手芸能事務所なので、

色んな芸人で色んなマーケティングパターンが考えられます。

例えば、デブ芸人のダイエット。

最近で言うと、RIZAPなんかインフルエンサーの性質があります。

RIZAPは、メディアでの広告の方が目立っている感じはありますが。

 憧れの人と同じモノを利用したい気持ち

憧れの人と同じモノを使いたい気持ちはわかります。

しかしその商品が果たして、本当に価値のあるものなのか。

たとえ、仕事としてその商品を紹介していたとしても、

自分にとって価値のあるものであれば、

購入しても損はありません。

購入する前に、その商品についてよく調べて、

本当に自分にとって価値のあるものなのか検討して購入するようにしましょう。